見事GS突破を決めたF・マリノス。試合内容はと言うと?ですが、飯倉選手の高いパフォーマンスなどによりクリーンシートできたことは今後の好材料。ここでは2023年4月19日(水)にYAMAHAスタジアムでおこなわれたルヴァンカップGS第4節「ジュビロ磐田vs横浜F・マリノス戦」について記します。
目次
F・マリノスのバスをお見送り
GS突破がかかるルヴァンカップ第4節アウェイ・ジュビロ戦を参戦するため、昨年のリーグ戦以来約1年ぶりに静岡の地へとやってきました。
たまたま訪れたホテルから戦地へと出発する選手たちを見送り、私たちも試合に参戦するためヤマハスタジアムに向かいます。
週末のリーグ戦とは異なり、ジュビロサポーターの出足はやや遅めの様子。
リニューアルされ何年も経過したヤマハスタジアムにまた来れたことに感謝しつつ、これから始まる熱い戦いに想いを馳せます。
F・マリノスのスタメン
先日のベルマーレ戦からスタメン全員を入れ替えて臨んだF・マリノス。
右SBには、怪我明けの松原選手がアントラーズ戦以来久しぶりにスタメンに復帰。ボランチの一角には、榊原選手がF・マリノス復帰以来初めてスタメンに名を連ねました。
サブメンバーにはマルコス選手のほか、セレッソ戦で初スタメンを務めた吉田選手や、ルヴァンカップ第3節でプロデビューを果たした木村選手、村上選手が今節も再び出番をうかがいます。
【前半】CKからの見事な先制点
それぞれの選手が自ら持つ力を存分に示すかのように、長短のパスを織り交ぜながらピッチ全体を使って積極的にジュビロゴールに迫るF・マリノス。前半早々に得点機が訪れます。
7分 ヤン マテウス選手Gooooooooal!
吉尾選手がニアに蹴ったCKを西村選手が頭で中央にそらし、それに反応したヤン マテウス選手がヘディングで押し込みF・マリノスが先制!
その後もF・マリノスの勢いは止まらず、このまま進めばいったい何点奪えるのかと感じられたほど。
しかし、途中西村選手がシュートを放つなどチャンスを迎えるも中々追加点が奪えません。すると、徐々に試合の流れはジュビロへと傾いていきます。
結局、前半はセットプレーからの1点のみで0-1終了しハーフタイムを迎えます。
【後半】飯倉選手の好セーブで逃げ切る
後半最初からは、怪我明けの松原選手に代わり吉田選手がセレッソ戦以来右SBに入りました。
前半途中からジュビロへと傾いた流れは、後半になっても変わることがありません。ジュビロは高い位置でボールを奪ってカウンターを仕掛けたり、採算のCKなどによりF・マリノスからゴールを奪おうと積極的に攻め込みます。
一方、F・マリノスは傾いた流れを変えるためマスカット監督が選手交代を試みます。
64分 F・マリノス選手交代
ヤン マテウス選手→水沼選手、西村選手→マルコス選手
72分 F・マリノス選手交代
榊原選手→村上選手
85分 F・マリノス選手交代
吉尾選手→木村選手
しかし、後半のシュート数はF・マリノス3本に対してジュビロ7本、CK数はF・マリノス1本に対してジュビロ9本と数字が示す通りの内容。
それでもF・マリノスは、ディフェンス陣が体を張ってジュビロの決定機を阻止したり、ジュビロのシュートが決定力を欠いたりするなどにより相手に得点を与えません。
中でも、飯倉選手は抜群の反応力を駆使し、高いパフォーマンスを発揮してF・マリノスゴールを割らせません。
すると、試合終了のホイッスルがピッチに響いて試合は0-1のまま終了。GS4連勝を飾ったF・マリノスは、4節目にして早々とPS進出が決定しました。
一方、ジュビロは4連敗を喫してGS敗退が決定してしまいました。
ジュビロの意地が感じられた試合
今回は、是が非でもF・マリノスに勝利してGS全敗をなんとしても免れたい、ジュビロの意地のようなものが感じられた試合でした。
もし、どこかのタイミングで同点にされていたら、スタジアムの雰囲気が一変してさらにピンチを迎え、いつ逆転されていても不思議ではありませんでした。
F・マリノスのサッカーは、前半序盤を除きアタッキングフットボールとは程遠く、格下相手にあれほど攻め込まれてしまったことは今後の反省材料となるでしょう。
とは言え、幾度のピンチにもかかわらず飯倉選手を中心に得点を与えなかったことは、F・マリノスの底力がジュビロの攻撃力を上回った証であり、何よりGS突破を決めたことは今後の大きなプラス材料となります。
また、今回初スタメンに起用された榊原選手は、何度もボールに絡みながら攻守に渡って存在感を示しました。今回ゴールを挙げたヤン マテウス選手についても今後に弾みがつくでしょう。
次は、神戸の地でヴィッセルとアウェイ戦が控えます。大一番に向けて気持ち切り替え、F・マリノス持ち前のパフォーマンスでヴィッセルを一蹴できるよう全力でサポートしましょう。
コメント