リーグ戦 とにかく勝利を!〜【J1第23節】横浜FCvs横浜F・マリノス戦プレビュー 生き残りを賭けた「負けられない一戦」が迫る。特に、今期はお互いJ1残留がかかっているだけに、この言葉がやたら当てはまる。 アウェイで勝利なし リーグ戦におけるこれまでの両者の戦いを紐解くと、マリノスが4勝2分3敗で... 2025.07.03 リーグ戦横浜FC戦
リーグ戦 光明が差す勝点1〜大弥のためにも【J1第22節】湘南ベルマーレvs横浜F・マリノス観戦記 久々の勝ち点獲得。ダントツの最下位であるマリノスにとって勝点1では物足りないが、貴重な勝ち点として今後に活かしていきたい。 光明が差したが 両サイドバックが積極的にオーバーラップしたり、ボランチが攻守にわたり躍動し... 2025.06.30 リーグ戦湘南戦
FC東京戦 絶望的敗北!?それでもサポーターは支え続ける〜【J1第15節】横浜F・マリノスvsFC東京観戦記 勝利すれば降格権脱出のきっかけを作れたにもかかわらず、何とも体たらくすぎる内容と結果でサポーターを失望させた。しかし、私たちは最後まで諦めることはない。なぜなら、マリノス無しでは充実した日常を過ごすことができないから。 中途半端なア... 2025.06.27 FC東京戦リーグ戦
FC東京戦 さあもう一回行こう〜【J1第15節】横浜F・マリノスvs FC東京戦プレビュー 大島暫定指揮官で臨んだ先日の岡山戦。エウベル選手を先発に起用し、久々に4-4-3の布陣で戦ったもののゴールは遠く、運にも見放されて勝利することができなかった。おそらく、今後もこのシステムで戦うことが予想されるが、ならば是が非でも勝点3が欲... 2025.06.24 FC東京戦リーグ戦
リーグ戦 果たしてそれで残留は可能か?〜【J1第21節】横浜F・マリノスvsファジアーノ岡山観戦記 日産の懸垂幕が永戸選手から植中選手に架け替えられたね。また新たな気持ちでシーズンに臨まなければ。 結果は伴わなかったものの、観ていて面白いサッカーだったのは間違いない。特に、後半はかつての強い頃のマリノスを彷彿とさせる攻撃サッカーで... 2025.06.23 リーグ戦岡山戦
リーグ戦 混乱を飛躍のバネに変える余力はある!?〜【J1第21節】横浜F・マリノスvsファジアーノ岡山戦プレビュー 2回目の監督交代があったり、さらに次期監督候補との破断報道があったりと、クラブ内のドタバタが止まらない。それでも試合は待ってくれないのが辛いところ。果たして、我がマリノスはホームで起死回生を図ることができるのか。 監督退任により大島... 2025.06.20 リーグ戦岡山戦
リーグ戦 降格する覚悟ができた!?〜【J1第20節】アルビレックス新潟vs横浜F・マリノス観戦記 まさか19位の新潟相手に、これほどまでに不甲斐ない戦いぶりを披露するとは…。この試合を見る限りでは、マリノスのJ1からの降格を回避することは難しい。後任監督には川井健太氏の名前が上がっている。果たして、彼は現状のマリノスを救うことができる... 2025.06.17 リーグ戦新潟戦
リーグ戦 勝利すれば「勝点6」に匹敵するほどの大切な試合〜【J1第20節】アルビレックス新潟vs横浜F・マリノス戦プレビュー 先日の天皇杯2回戦の内容と結果には心から失望した。とにかく、次は切り替えて大事な一戦に臨むことが肝心だ。 過去5試合勝利無し 次が大切な試合であることは十分承知だが、過去5試合の対戦を振り返ると、マリノスは... 2025.06.13 リーグ戦新潟戦
カップ戦 両者の現状が如実に現れた内容〜【天皇杯2回戦】横浜F・マリノスvsラインメール青森FC観戦記 リーグ戦最下位に沈むマリノスは、JFL首位を走る青森に惨敗。カテゴリー3つした相手に手も足も出ないとは、あまりにも不甲斐ない。試合後、選手たちにブーイングの洗礼が浴びせかけられるのも無理ない。 前半の絶好期に決め切れていたら ... 2025.06.12 カップ戦天皇杯
player 横浜F・マリノスの永戸選手が神戸移籍へ〜すでに我々はその先を見据える あまりにも突然に残念なお知らせが舞い込んだ。このタイミングで永戸選手が移籍するとは誰が想像しただろう。しかし、クラブは降格争いの真っ最中。彼の移籍を悲しんでいる暇はない。 永戸選手の意思を尊重したい 何もこのタイミ... 2025.06.08 player