敗れるべくして敗れた内容〜【ル杯準決勝第2試合】浦和レッズvs横浜F・マリノス戦観戦記

F・MARINOS

第1戦の勝利の喜びに浸るまもなくアウェイの地に乗り込んだF・マリノス。

圧倒的な内容の差により浦和に2-0で敗れ、ルヴァンカップ準決勝敗退となってしまいました。

ここでは、2023年10月15日(日)に埼玉スタジアム2002で行われたルヴァンカップ準決勝第2試合「浦和レッズvs横浜F・マリノス戦」観戦記を記します。

F・マリノスのスタメン

準決勝第1試合をベースにして組まれました。

ボランチの一角には、第1試合で途中負傷退場した渡辺選手に代わり喜田選手。

トップ下には、ナム テヒ選手に代わり西村選手が起用されました。

ちなみに、ヨコハマエクスプレスによる試合後のマスカット監督のインタビューによると、前日の練習で2人の選手が怪我したとのこと。

その中に1人に、昨日メンバー外のナム テヒ選手が含まれている可能性あります。もう1人の怪我人については明らかではありません。

そのほか、3トップの右には、水沼選手がヤン選手に代わり先発に入りました。

対照的な攻撃の仕方

昨日の試合に限ったことではなく、最近のF・マリノスの攻撃はあまりにも単調すぎます。

相手ディフェンスライン裏に駆け上がる選手へ、次から次へとスルーパスを通してチャンスを作るのではなく、かなりの割合で足元へのパスに終始していました。

これにより相手は守備しやすく、F・マリノスは次のパスコースを塞がれたり、簡単にボールを失ったりして決定的なチャンスを作りきれていません。

仲川選手やマルコス選手が活躍していた時にはあまりこのようなことはなく、ディフェンスラインの裏に抜けだし相手ゴールへと迫るスリリングな攻撃が何度も展開されていました。

一方、浦和は、F・マリノスの両SB裏側の広大なスペースに幾度もボールを供給。

そこに駆け上がった選手がクロスを上げたり、他の選手とのパス回しを展開しながらF・マリノスゴールへと迫っていました。

結局、F・マリノスは迫り来る浦和の圧力に屈するように2度のPKを献上。

内容の上で圧倒的に浦和に上回れてしまい、敗れるべくして敗れたという感想です。

今後のリーグやACLに暗雲立ち込める

この試合で、上島選手と復帰したばかりの角田選手が負傷退場しました。

畠中選手が長期離脱し、おそらくエドゥアルド選手も負傷していると思われることから、F・マリノスのディフェンス陣は崩壊状態にあると思われます。

また、昨日の試合で名前が無かったナム選手や、そのほか1名の選手についても状態が心配でなりません。

さらに、先述したような単調極まりない攻撃の仕方や、かつてよりも圧倒的な運動量の少なさにより、今後のリーグ戦やACLのタイトルを獲得するのはかなり厳しいことは確かです。

このような状況の中で一番しんどいのは、現場でプレーする選手たちであることの間違いはありません。

一方で、試合後のマスカット監督の言葉から、当たり障りのない理想論のような内容しか語られなかったことが残念ですね。

試合終了直後で混乱してはいるのでしょうが、もう少し内容のある言葉が語られれば我々サポーターもある程度納得はできたのでしょうが…。

今後どう乗り切るのか?

全てのタイトルを獲るべくして臨んだ2023シーズン。

天皇杯とルヴァンカップ敗退により、残るはリーグ戦とACLの2つが残されるのみとなりました。

ハッキリ言って、この2つのタイトル獲得についてもかなり厳しいことは確かですね。

そう言った意味でも、私たちサポーターも覚悟を決めてF・マリノスをサポートするしかなさそうです。

いずれにしても、怪我した選手の早期回復と、マスカット監督の力強い指導に期待します。

追伸

風船パフォーマンスとても可愛く綺麗でした。

勝利をもたらすことができませんでしたが、赤一色のスタジアムに彩を添えていました。

茂shigeru
茂shigeru

最後までご覧いただき本当にありがとうございます

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
PVアクセスランキング にほんブログ村






コメント

タイトルとURLをコピーしました