新たなヒーローの出現に期待!〜【天皇杯2回戦】横浜F・マリノスvs FC岐阜戦プレビュー

F・MARINOS

今年も天皇杯がやってきます。

F・マリノスは第2回戦からの出場となり、J3でプレーするFC岐阜と戦います。

カテゴリー下相手だからと言って決して油断できないのが天皇杯。

まずはしっかり勝利して、町田とのリーグ戦にも弾みをつけたいですね。

ここでは、2024年6月12日(水)に岐阜メモリアルセンター長良川競技場で行われる天皇杯2回戦「横浜F・マリノスvsFC岐阜戦」のプレビューを記します。

直近6年間の初戦結果は?

直近6年間(5試合)はいずれも2回戦からの出場で、F・マリノスはトータル4勝1敗の成績を残しています。

※第100回大会は新型コロナウイルスにより大会方式が変更され、J1クラブの出場は2020明治安田生命J1リーグ成績上位2チームのみ(川崎、G大阪)が準決勝からの出場となりました。

日付対戦相手スコア勝敗得点者
2回戦 2023.06.07浦安2-0井上、エドゥアルド
2回戦 2022.06.01鈴鹿3-0西村、小池裕、Lセアラ
2回戦 2021.06.07Honda2-2(PK3-5)エウベル、Lセアラ
2回戦 2019.07.03立命館大学2-1天野、シノヅカ
2回戦 2018.06.06FC大阪4-3シノヅカ、ウーゴ②、伊藤

直近2023年(第103回)の試合では、都並監督率いるブリオベッカ浦安と対戦。

特に、後半には浦安の勢いに押される場面が多々ありましたが、F・マリノスはチャンスを着実にゴールへと結びつけ2-0で勝利しています。

ちなみに、2023年の浦安はJFL参入1年目(2017年以来)にもかかわらず、最終順位2位と大躍進を遂げています。

地力でねじ伏せた勝利〜【天皇杯2回戦】横浜F・マリノスvsブリオベッカ浦安戦観戦記
いわゆる格下にもかかわらず、浦安はF・マリノスに勝利するため選手達とサポーターが一丸となって戦っていた。最後はF・マリノスに軍配があがったものの、天皇杯初戦に勝利する難しさをあらためて痛感させられ試合だった。ここでは、2023年6月7日(...

一方、F・マリノスにとって悔しすぎる試合もありましたね。

第101回大会ではJFLの強豪Honda FCと対戦。

90分では決着が付かず、1対1のまま延長戦までもつれ込むと、さらにお互い1点ずつ重ねてPK戦へ。

5人きっちり決めたHondaに対し、F・マリノスは1名が外してしまい2回戦敗退となってしまいました。

今季岐阜の戦いぶりは?

第16節終了時点(暫定)で、5勝5分6敗・勝点20で12位に位置する岐阜。

5月25日、天皇杯1回戦において沼津を1-0で退けたものの、リーグ戦は3月31日の松本に勝って以来9試合勝利から遠ざかっています。

しかし、第16節終了時点、岐阜の総得点「23」は大宮(31)、金沢(29)、長野(28)、沼津(27)、松本(24)に次ぎ、琉球と並んで6番目に多い数字を残しています。

中でも、FW藤岡選手は8点で得点ランキング3位、FW田口選手は7点で5位と上位に位置。

さらに、7アシストをマークするDF石田選手アシスト・ランキングトップとなっていて、得点の形が整っていることが感じられます。

また、チームとしても、1試合平均パス数486.2回で4位、平均ボール支配率53.9%で4位、シュート決定率13.2%で4位といずれも高く、攻撃に重きを置く魅力あるチームであることが見て取れます。

【公式】Jリーグの成績・データ:Jリーグ公式サイト(J.LEAGUE.jp)
過去の結果一覧、ハットトリック、記念ゴールの一覧などをご覧いただけます。

F・マリノスとしての戦い方は?

やはり、攻撃力を身上とするクラブとの対戦では、相手に流れを与えないのが肝心。

一度良い流れを奪われてしまえば、一気に得点を重ねられる危険をはらんでいるからです。

特に、天皇杯では、カテゴリー下のクラブが上位カテゴリーのクラブに勝利することは決して珍しくなく、F・マリノスとしても油断できません。

とは言え、中2日で首位を走る町田との対戦を控えているので、ある程度主力を温存せざるを得ないのは間違いありません。

個人的には、これまで出番のない吉尾選手、植田選手、寺門選手などがピッチに立つことを期待したいところ。

中でも、昨年チームの危機を救った吉尾選手が出場したなら、キューウェル監督に全力アピールする姿が見てみたいですね。

茂shigeru
茂shigeru

最後までご覧いただき本当にありがとうございます

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
PVアクセスランキング にほんブログ村






コメント

タイトルとURLをコピーしました