リーグ戦 ボロボロなマリノスだけどできるのは応援することだけ〜【J1第17節】横浜F・マリノスvs京都サンガF.C.観戦記 さすがに昨日の敗戦は身に応えた。ホーム4連勝を目指すはずがすでに2連敗を喫し、次節以降には神戸や鹿島といった競合との対戦を控える。果たして、いつになったら長いトンネルから抜けられるのか。 全部が中途半端… 残念だが... 2025.05.18 リーグ戦京都戦
リーグ戦 悲観する内容ではなく結果が伴わないだけ〜【J1第14節】横浜F・マリノスvs柏レイソル観戦記 多くの方が語るほど試合内容は悪くないと思う。個人的には、特に前半は久々に手応えが感じられ、ワクワクした気持ちで試合を見守った。しかし、今回も勝利は遠かったね。 ここでは、2025年5月14日(水)に日産スタジアムで行われたJ1第14... 2025.05.15 リーグ戦柏戦
C大阪戦 前を向け!変化の兆しは感じられた〜【J1第16節】C大阪vs横浜F・マリノス観戦記 14年ぶりのアウェイC大阪戦での勝利はまたもお預け。家路への長い道のりを肩を落として帰ったのは言うまでもない。しかし、ピッチ上の選手からは勝利にこだわるシーンがそこかしこに見られ、勝利も魔もないことを予感させた。 ここでは、2025... 2025.05.13 C大阪戦リーグ戦
C大阪戦 欲しいのは目の前の「勝点3」〜【J1第16節】C大阪vs横浜F・マリノス戦プレビュー さあ、F・マリノスにとってのリーグ戦再開だ。約2週間のお休みで「F・マリノス不足」に陥っている方も多くいるのではないだろうか。とにかく、目の前の1勝に向けて全開でリスタートしたい。 ここでは。2025年5月11日(日)にヨドコウ桜ス... 2025.05.08 C大阪戦リーグ戦
リーグ戦 可能性感じるも負け癖感が拭えない〜【J1第11節】浦和レッズvs横浜F・マリノス観戦記 監督交代も結果に結びつける事はできなかった。それでも、選手たちの勝利に対する執念は凄まじく、途中リードを許すも必死に喰らいつく姿が印象的だった。 ここでは、2025年4月20日(日)に埼玉スタジアム2002で行われたJ1第11節「浦... 2025.04.21 リーグ戦浦和戦
リーグ戦 監督の無能さが露呈!選手の涙が全てを物語る〜【J1第12節】横浜F・マリノスvs清水エスパルス観戦記 言いたくはないが、一刻も早く指揮官をなんとかしてくれ。 ここでは、2025年4月16日(水)に日産スタジアムで行われたJ1第12節「横浜F・マリノスvs清水エスパルス」観戦記を記します。 【前半】職務放棄? ... 2025.04.18 リーグ戦清水戦
リーグ戦 降格もあり!?迷走からの脱却を!〜【J1第10節】アビスパ福岡vs横浜F・マリノス観戦記 前節の川崎戦で見せたパフォーマンスはすっかり影を潜め、今節福岡戦では再び覇気が感じられないチームへと逆戻りした。このままでは、降格が現実味を帯びてくる。果たして撃つ手はあるのか。 持続できないパフォーマンス 先日の... 2025.04.13 リーグ戦福岡戦
F・MARINOS 蘇れトリコロール!〜【J1第5節】川崎フロンターレvs横浜F・マリノス観戦記 惜しい、あと一歩及ばなかった。勝点3を挙げることがこれほど難しいとは。でも、勝利こそ逃したが、選手たちは存分に執念を燃やして戦ってくれた。 ここでは、2025年4月9日(水)にUvanceとどろきスタジアムby Fujituで行われ... 2025.04.10 F・MARINOSリーグ戦
リーグ戦 名参謀は名監督にあらず!?〜【J1第9節】横浜F・マリノスvs東京ヴェルディ観戦記 やっぱり、ホームでは勝利しなければいかんよ。ましてや、得点も動かなければ目も当てられない。今後の観客動員にも大きく影響するだろう。 ここでは、2025年4月5日(土)に日産スタジアムで行われたJ1第9節「横浜F・マリノスvs東京ヴェ... 2025.04.06 リーグ戦東京ヴェルディ戦
リーグ戦 大丈夫!マリノスは底知れぬ力を秘めている〜【J1第8節】名古屋グランパスvs横浜F・マリノス戦観戦記 厳しい内容と結果を突きつけられた。あまりにもF・マリノスらしさからかけ離れているため、観ていて得点が奪える気がしない。それでも、選手たちは勝利に飢えているはず。 ここでは、2025年4月2日(水)に豊田スタジアムで行われたJ1第8節... 2025.04.04 リーグ戦名古屋戦