こんにちは、横浜F・マリノスを応援する茂です。
新潟の松田選手がJリーグ100試合出場を果たす一方、甲府の木村選手が練習中に大怪我を負ったり、しばらくゴールから遠ざかる西村選手のF・マリノス復帰が囁かれたりと、悲喜こもごもの1週間でした。
ここでは、「レンタル先で戦う5人のF・マリノス戦士たち」の2024年5月1週の動向を記します。
目次
MF 松田詠太郎(アルビレックス新潟・J1リーグ)
・2024年5月3日(金)
J1リーグ第11節「アルビレックス新潟vsサンフレッチェ広島」
・2024年5月6日(月)
J1リーグ第12節「ヴィッセル神戸vsアルビレックス新潟」
出場情報
・広島戦では、松田選手はメンバー外でした。
・神戸戦では、松田選手はメンバー外でした。
チーム情報
・広島戦は、90+4分高木選手のゴールで追いつき1-1の引き分けでした。
・神戸戦は、51分藤原選手、76分遠藤選手がゴールするも2-3で敗れました。
勝点13 順位16
松田選手は5月に入り突然のメンバー外。深刻な怪我とかではないと良いのですが。
なお、4月27日(土)に開催された第10節FC東京戦において、Jリーグ通算100試合出場を達成しました。おめでとう、松田選手!
MF 木村卓斗(V甲府・J2リーグ)
・2024年5月3日(金)
J2リーグ第13節「ヴァンフォーレ甲府vs大分トリニータ」
・2024年5月6日(月)
J2リーグ第14節「ブラウブリッツ秋田vsヴァンフォーレ甲府」
出場情報
・大分戦では、木村選手はメンバー外でした。
・秋田戦では、木村選手はメンバー外でした。
チーム情報
・大分戦は、74分アダイウトン選手がゴールするも1-2で敗れました。
・秋田戦は、28・53分Fゴンザレス選手、77分Pウタカ選手のゴールにより2-3で勝利しました。
勝点21順位8
今季、チームの勝利に大いに貢献していた木村選手。5月1日の練習において左膝後外側支持機構損傷を負い、全治約8~10週間と診断されたとの事。ひとまずは治療に専念し、再びピッチで輝く姿を見せてください。




DF 西田勇佑(AC長野パルセイロ・J3リーグ)
・2024年5月3日(金)
J3リーグ第12節「AC長野パルセイロvsFC岐阜」
・2024年5月6日(月)
J3リーグ第13節「テゲバジャーロ宮崎vsAC長野パルセイロ」
出場情報
・岐阜戦では、西田選手はメンバー外でした。
・宮崎戦では、西田選手はメンバー外でした。
チーム情報
・岐阜戦は、83分黒石選手、88分加藤選手のゴールにより2-1で勝利しました。
・宮崎戦は、44分三田選手のゴールにより0-1で勝利しました。
勝点20 順位4
西田選手は、昨シーズンの2023年8月に全治8か月の怪我を負い現在リハビリ中です。1日も早い復帰を祈ります。
チームは3連勝して順位を昇格圏内の4位に上げています。

GK 田川知樹(カターレ富山・J3リーグ)
・2024年5月3日(金)
J3リーグ第12節「カターレ富山vsテゲバジャーロ宮崎」
・2024年5月6日(月)
J3リーグ第13節「FC今治vsカターレ富山」
出場情報
・宮崎戦では、田川選手はスタメン入りしてフル出場しました。
・今治戦では、田川選手はスタメン入りしてフル出場しました。
チーム情報
・宮崎戦は、37分碓井選手のゴールで追いつくも追加点が奪えず1-1で引き分けました。
・今治戦は、49分安光選手、68分碓井選手のゴールにより0-2で勝利しました。
勝点18 順位11
田川選手はスタメン復帰後、3試合連続ゴールマウスを守っています。今治戦ではファインセーブが飛び出し、チームのクリーンシートに貢献しました。

FW 西村拓真(セルヴェットFC・スイス)
・2024年5月5日(日)
スイススーパーカップ・プレーオフ「セルヴェットFCvsFCヴィンタートゥール」
出場情報
・西村選手はサブメンバー入りし、66分途中出場しました。
チーム情報
・2-1で勝利しました。
勝点57 順位3(レギュラーシーズン)
3月17日より西村選手はゴールから遠ざかっています。チームはプレーオフで2位につけています。

西村選手F・マリノス復帰?
今週は、カターレ富山の田川選手がスタメン入りです。
一方、しばらくスタメンに定着していた松田選手と木村選手がメンバー外になっています。
中でも、木村選手は全治8〜10ヶ月の大怪我と診断され、しばらく試合から遠ざかることとなりました。
チームの勝利に大きく貢献してきただけに、本人は悔しい気持ちでいっぱいに違いありません。
じっくり治療に専念して、甲府昇格のため再び活躍することを祈ります。
なお、西村選手は途中出場したもののしばらくゴールから遠ざかり、一部でF・マリノスへの復帰が噂されています。
チームもレギュラーシーズンの優勝を逃して厳しい状況ですが、プレーオフでのあとひと踏ん張りを期待したいところ。
なお、引き続き治療に専念する西田選手はベンチ外でした。

最後までご覧いただき本当にありがとうございます
コメント