この記事を作成する時、期限付き移籍したそれぞれの選手の活躍が知ると、とても嬉しい気分にさせられます。
さらに、選手自身が活躍し、チームが勝利した時には喜びもひとしおですね。
逆に、出場機会に恵まれなかった時には寂しい気持ちに包まれることも…
果たして今週は?
ここでは、「レンタル先で戦う8人の横浜F・マリノス戦士たち」の8月2週の動向を記します。
目次
MF 松田詠太郎(アルビレックス新潟・J1)
2024年8月12日(月)J1第26節「アルビレックス新潟vs京都サンガF.C.」
松田選手はサブメンバー入りし、67分Dゴメス選手に代わり途中出場。
25分小野選手、70分谷口選手のゴールにより2-0で勝利しました。
勝点32 順位14
松田選手は、追加点となる谷口選手のゴールをアシスト。チームは京都との大事な試合に勝利し、順位を14位に上げています。
MF 木村卓斗(ヴァンフォーレ甲府・J2)
2024年8月10日(土)J2第26節「ヴァンフォーレ甲府vs藤枝MYFC」
木村選手はサブメンバー入りし、77分中山選手に代わり途中出場。
8分アダイウトン選手、45+1分荒木選手、63分鳥海選手のゴールにより3-0で勝利しました。
勝点32 順位14
木村選手のインターセプト数「6」は、チーム内ランキング1位です。それでも、最近は控えに甘んじる試合が多いのが残念です。




DF 吉田真那斗(大分トリニータ・J2)
2024年8月11日(日)J2第25節「大分トリニータvsロアッソ熊本」
吉田選手はスタメン入りしてフル出場。
87分保田選手、90+4分ペレイラ選手のゴールにより2-1で勝利しました。
勝点31 順位15
吉田選手は移籍後5試合スタメン入りし、内3試合はフル出場です。この試合では4本のシュートを放つなど、ゴールへの意欲も高まってきているようです。

DF 實藤友紀(ベガルタ仙台・J2)
2024年8月10日(土)J2第26節「水戸ホーリーホックvsベガルタ仙台」
實藤選手はスタメン入りしてフル出場。
51分相良選手のゴールにより0-1で勝利しました。
勝点44 順位5
實藤選手は移籍後4試合目のスタメン入りし、移籍後初のフル出場を果たしています。前節清水戦ではJリーグ通算200試合出場を達成するなど、未だ健在ぶりをアピールしています。

DF 西田勇佑(AC長野パルセイロ・J3)
今週J3リーグはお休みです
勝点25 順位16
残念ながら、今週も西田選手のメンバー入りはありませんでした。

GK 田川知樹(カターレ富山・J3)
今週J3リーグはお休みです
勝点39 順位4
田川選手は今季リーグ戦19試合に先発出場。彼の活躍もあってチームは3連勝中です。

MF 植田啓太(SC相模原・J3)
今週J3リーグはお休みです
植田選手は相模原移籍後3試合連続途中出場。沼津戦ではゴールも挙げていて、今後はスタメン入りが期待されます。

FW 吉尾海夏(済州ユナイテッドFC・韓国)
2024年8月10日(土)Kリーグ第26節「済州Uvs仁川U」
吉尾選手がスタメン入りし、78分までプレー。
チームは0-1で敗戦しました。
勝点32 順位8
吉尾選手はリーグ戦4試合連続スタメン入りです。ちなみに、先日F・マリノスを離れたナム選手は途中出場して、吉尾選手と同じピッチに立っています。
マナト最高!
今週スタメン入りしたのは、大分の吉田選手、仙台の實藤選手、済州Uの吉尾選手でした。
中でも、吉田選手はチームでの活躍が認められ、SNSでは多くの大分サポーターから「最高」「良い選手」「大活躍!」などの賛辞を贈られています。
サブメンバー入りは、新潟の松田選手、甲府の木村選手で、いずれも途中出場しています。
なお、J3は試合がありませんでした。

最後までご覧いただき本当にありがとうございます
コメント