リーグ戦連敗にピリオド!?〜【J1第36節】サガン鳥栖vs横浜F・マリノス戦プレビュー

F・MARINOS

鳥栖との対戦といえば、近頃ではあまり相性が良くない印象です。

確かに、ホームの戦いでは苦戦を強いられていますが、一方アウェイではしばらく負けがありません。

果たして、鳥栖側で行われる次の戦いでは、F・マリノスは勝点3を横浜に持ち帰ることができるのでしょうか。

ここでは、2024年11月9日(土)に駅前不動産スタジアムで行われるJ1第36節「サガン鳥栖vs横浜F・マリノス戦」プレビューを記します。

近頃の鳥栖の戦いぶりは?

7月にF・マリノスをクリーンシートで制した鳥栖は、次の新潟にも勝利して今季2度目の連勝を飾りました。

しかしながら、その後は5連敗を喫するなど勝利からはとてつもなく見放され、8月にはこれまで鳥栖を牽引してきた川井監督が解任。

10月19日には京都戦に敗れたことで、早々とJ2降格が決定してしまいます。

個人的には、攻撃サッカーを指向する川井氏は好きな監督の一人ではありました。

さらには、かつてF・マリノスで活躍した朴選手や冨樫選手が在籍することから、鳥栖は親しみあるクラブの一つでもあります。

2018年に鳥栖まで足を運んだ際、あこがれのフェルナンド・トーレス選手を目の当たりにできた時の感動は忘れることができません。

ところが、ここ数年は多くの主力選手が移籍をしたことで、チーム力が大幅にダウンしたことは否めません。

新たに就任した木谷監督体制でも、チームが息を吹き返す様子は皆無でしたね。

それでも、降格が決まった後の前節の試合では、少ないチャンスを活かして強豪町田を撃破できたのは驚きでした。

その勝利を追い風として、次節はホームにF・マリノスを迎えることとなります。

過去5試合の対戦成績は?

直近5試合対戦成績(H&A)

日付対戦スコア勝敗得点者
2024.07.03横浜vs鳥栖0-1
2023.09.15横浜vs鳥栖1-1吉尾
2023.05.03鳥栖vs横浜1-3ヤン②、エウベル
2022.07.16鳥栖vs横浜2-2Lセアラ、水沼
2022.03.18横浜vs鳥栖0-0

過去5試合の直接対決では、F・マリノスは1勝3分1敗で鳥栖とは全くのイーブンです。

今季ホームの戦いは、エウベルのシュートがポストを叩くなど少ない決定機をモノにできず、54分カウンターから横山選手に決められ1点に泣きました。

試合後には、あまりにも不甲斐ない内容によりサポーターからブーイングが発せられますが、ひとまずはコルリの適切な判断によりその場は丸く収まっています。

プライドや意地が感じられない悲しすぎる試合〜【J1第16節】横浜F・マリノスvsサガン鳥栖観戦記
アタッキングフットボールであれほど他を圧倒した横浜F・マリノスはどこに行ってしまったのか。今のチームからは「強いF・マリノス」のかけらもありません。一旦闇の中を迷いだすと、そこから抜け出すのがどれほど困難かを痛感させられま...

直近5試合アウェイ対戦成績(A)

日付対戦スコア勝敗得点者
2023.05.03鳥栖vs横浜1-3ヤン②、エウベル
2022.07.16鳥栖vs横浜2-2Lセアラ、水沼
2021.08.25鳥栖vs横浜0-4前田、Lセアラ、水沼、仲川
2020.09.19鳥栖vs横浜1-3エリキ、Jサントス、マルコス
2019.11.02鳥栖vs横浜1-2遠藤、エリキ

直近5試合のアウェイの戦いにフォーカスすると、F・マリノスが4勝1分で鳥栖を圧倒しています。

もっと負けや引き分けが多い印象でしたが、意外と勝利には恵まれています。

特に、外国人選手の活躍が目覚ましく、いずれの試合でも複数得点を挙げて鳥栖とのガチンコ対決を制しています。

F・マリノスの戦い方は?

先日のACLE「ブリーラム・ユナイテッド戦」では、久しぶりに充実した内容により勝利の美酒を味わうことができました。

一方、カップ戦はいずれも準決勝で敗退し、リーグ戦は未だ残留決定に至っていないなど、F・マ

リノスには相応しくな不甲斐ない結果が続いています。

特に、リーグ戦は、国立で開催されたあのC大阪戦以来勝利から遠ざかっているとは驚きです。

ブリーラム戦では、永戸選手松原選手渡辺選手などの主力組を温存し、ロペス選手やヤン選手を途中交代させるなどしているため、中2日の開催とは言え選手のコンディションはほぼ万全ではないでしょうか。

なおかつ、F・マリノスらしい戦いぶりで勝利しているため、勢いを持って鳥栖に乗り込むことができそうです。

ブリーラム戦で躍動感を発揮したジャン選手榊原選手などを積極的に起用しても面白そうです。

一方、鳥栖も前節町田を破って勢いづいていることから、F・マリノスにとって油断は禁物。

もし、F・マリノスが敗戦しようものなら、一気に降格争いが現実味を帯びてくることから勝利は必至です。

いずれにしても、激しい戦いが繰り広げられることは間違いありません。

攻撃的クラブ同士の対戦のため、お互いに多くのチャンスが巡ってくることが予想され、それらを一つでも多く得点に結びつけて勝点3を獲得したいですね。

茂shigeru
茂shigeru

最後までご覧いただき本当にありがとうございます

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村 サッカーブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました