降りしきる雨の中おこなわれた「The CLASSIC」。松原選手のスーパーミドルなどでF・マリノスが2-1で勝利し鹿島戦3連勝を成し遂げました。また、レッズ戦以来3試合ぶりに勝点3をゲットです。ここでは、2023年3月18日(土)日産スタジアムで開催された「横浜F・マリノスvs鹿島アントラーズ」の一戦を記します。ぜひ、最後までお付き合いください。
目次
The CLASSIC開催
「The CLASSIC」と題しておこなわれた横浜F・マリノスと鹿島アントラーズのオリジナルテン同士の対決。
当日は、生憎の雨と厳しい寒さにもかかわらず木村和司さん、水沼貴史さん、坂田大輔さん、田中隼磨さんのレジェンドたちが日産スタジアムに集結。
特設ステージにおけるイベントやゴール裏でのファン・サポーターへの挨拶により、これから始まる伝統の一戦の前の雰囲気を盛り上げました。
F・マリノスのスタメン
左SBには、出場停止明けのDF永戸選手。右SBには松原選手がサンフレッチェ戦以来2試合ぶりのスタメンに。
彼ら両SBのゴールに期待が高まりますが、中でも、古巣対決となる永戸選手のパフォーマンスには、いやが上にも両チームサポーターの注目が集まります。
右のワイドには、前節のFW井上選手に代わりFW水沼選手がレッズ戦以来のスタメン復帰。
また、GKオビ選手がこちらもレッズ戦以来久しぶりにサブに顔を見せてくれました。
【前半】お互いゴール譲らず
ここ2試合、相手のマンツーマンディフェンスに苦しめられてきたF・マリノス。開始3分に水沼選手がシュートを放つも、この日もアントラーズの執拗なマンマークに連携の流れを断たれるような展開に。
一方アントラーズは、ボールを奪って前線の鈴木選手にロングボールを集めたり、右WGの藤井選手が走り込んでセンタリングするなどシンプルな攻撃に終始。
それでも、F・マリノスは水沼選手や永戸選手がFKを放つも相手ゴールを破ることができず、前半は0-0で折り返します。
【後半】待望の先制点は松原選手のスーパーゴール
両リームとも後半最初からの選手交代はありません。
雨が降りしきるピッチ上では、なんとか相手の守備を交わして得点したいF・マリノスに待望の先制点が生まれます。
後半11分 松原選手Gooooooooal!
エウベル選手の左サイドからの折り返しが逆サイドへと流れていくと、後方から走り込んできた松原選手が躊躇なく右足を振り抜きダイレクトシュート。
地を這うようなボールはアントラーズゴールに一直線。ゴールネットが揺れるとともに水しぶきが美しく飛び散り、F・マリノスに待望の先制点をもたらします。
後半13分 F・マリノス選手交代
水沼選手→井上選手
後半17分 F・マリノスGoooooooal!
さらに、喜田選手の右からのクロスに常本選手がたまらず足を出してオウンゴールに。F・マリノスに追加点が生まれ、流れは一気にF・マリノス側に傾くかと思われました。
後半23分 アントラーズGoal
しかし、藤井選手に代わった松村選手の右からのクロスに、ゴール前の鈴木選手が右足で合わせてアントラーズが1点差に追い上げます。
後半26分 F・マリノス選手交代
松原選手→上島選手
エウベル選手→ヤン マテウス選手
後半40分 F・マリノス選手交代
西村選手→マルコス ジュニオール選手
1点差になった後は、追加点を取りたいF・マリノスと、なんとか追いつきたいアントラーズとの激しい攻防によりお互いの選手にイエローカードが連発。
ロスタイムには、ディエゴ ピトゥカ選手が2枚のイエローカードにより退場処分となります。
そして試合は1点差のまま終了。F・マリノスは、アントラーズに勝利して3試合ぶりに勝点3をゲット。また、昨年からに引き続き、F・マリノスはアントラーズに3連勝することができました。
おめでとう!松原・角田選手
試合後にはマンオブザマッチの表彰式がおこなわれ、先制となるスーパーゴールを挙げた松原選手。そして、西村選手と共に今度の日本代表に選出された角田選手が見事表彰されました。
1点とは言わず、松原選手の毎年複数のゴールと、角田選手の代表での活躍に期待です。
個人的には、攻守に渡る体を張るプレーでチームの勝利に貢献した渡辺選手も、十分表彰に値する活躍と感じられましたがいかがだったでしょうか。
大事な戦いを制し更なる上位に
絶対に負けられないアントラーズのと大切な試合を制した横浜F・マリノス。
次は、週末のルヴァンカップ第2節を挟んで、鬼門中の鬼門アウェイ・セレッソ大阪との戦いが待っています。
セレッソとは、昨年こそホーム・アウェイとも引き分けたものの、なんと2011年6月15日の試合以来アウェイでの勝星が11年間ありません。
しかし、F・マリノスには怪我明けの選手が次々戻りつつあり、新加入選手の更なるチームへのフィットが期待できます。
今回のThe CLASSICでの勝利を活かすためにも、ぜひとも大阪の地で勝点3を獲得して、堂々横浜に帰還することを期待しても良いのではないでしょうか。
最後までお読みいただき本当にありがとうございます。一つひとつ目の前の試合を勝ち続けていきましょう!
コメント